児童文学作家の家です。当時70代のご両親と3人で住まわれました。1階がご両親の生活の場で2階に広い居間と近所のこどもたちの来るこども図書館、3階は書斎です。バリアフリーという言葉はまだありませんでしたが、食堂から寝室、和室、縁側また食堂へと段差なく動けます。ぐるっと家の中を一周してまわれるプランもねらいでした。この回遊性は2階、3階も共通しています。2階の居間では暖炉の火を背にこどもたちにお話を聞かせます。建主のお弟子さんで支援者でもあるご婦人たちの練習の場でもあります。小さな暖炉は書斎にもあり、その火は物語をつむぎだすのに一役かっています。
東京都中野区
1978年
家族構成 建て主と両親
計3人
鉄筋コンクリート造
地上3階
屋根 アスファルト防水
外壁 コンクリート打ち放し
居間 床 カーペット
壁 クロス
天井 岩綿吸音板
3階 28m2
2階 88m2
1階 89m2
延床面積 205m2
敷地面積 159m2